« 2月23日(木・祝)輪行走行会の募集 | トップページ | MAVIC コスミックアルチメイト45 入荷 »

2023年2月17日 (金)

MAVICテクニカルセミナーやホイール

先日の定休日はMAVICのテクニカルセミナーへ行ってきました。

Img_6974  Img_6967Img_6968
コロナ禍でオンライン講習が続いていましたが、3年ぶりに対面でのテクニカルセミナーが渋谷で行われました。
技術の進歩に合わせて変化しているメカニック方法を画面や実演を交えての講習で学んできました。
驚いたのは最近のマビックホイールに多く採用されているインスタントドライブ360のハブに関しては1000㎞毎のチェックをした方が良いということです。
特に雨天走行後やホイールを外さない洗車をしている方は注意が必要です。
距離を走る方にとってはかなり短いスパンとなりますが、チェック方法に関しては当店でお買上げ頂いたホイールをご持参いただいた上で説明させて頂きます。

Img_6963 Img_6962 Img_6960
セミナーではホイールの展示もあり、中でも遂に発売になったコスミックカーボンアルチメイトUST DISC!!
1225gで他社製品との比較でもバランスのとれた製品テスト結果を残しています。当店に間もなく入荷予定です。


現在当店でご予約を頂いているホイールの紹介です。

Img_4758 Img_4760
マビック コスミックSLR45 DISC
マビック コスミックSLR40 RIM

Img_4759 Img_4761
カンパニョーロ ボーラ WTO45 DISC
フルクラム レーシング3 DISC

やはりDISCが多くなり、タイヤはチューブレスレディを使う方がほとんどです。
取扱いにコツがあり慣れないと製品のメリットを生かせないことが多いので、販売実績の多い当店で適切な説明を受けてお買上げ頂く事をお勧めします。

Img_4763 Img_4762 Img_4764
こちらはメンテナンスでお預りしているホイールです。
消耗品は細かい部品が多く、正確な品番の取り寄せが必要となります。
ご自分でメンテナンスをして調子を悪くしてしまうこともありますのでメーカー正規取扱店である当店にお任せ下さい🔧


Img_4756 Img_4757
自転車のパーツや完成車の納期は一時期より落ち着いては来ましたが、未だに
2022年1月注文が2023年5月出荷予定
2022年12月入荷予定が2022年5月予定となるなど
納期に関してご迷惑をお掛けするケースが多い現状です。
ご予約いただいている方々には申し訳ございませんが、確実な入荷情報が入り次第ご連絡しておりますので今しばらくお待ちください…


Img_4747 Img_4748 Img_4749
当店下取り車のデローザ❤ アイドルが入荷しました。165cm程度の方に合うサイズです。
コンポは6800アルテグラ、ハンドルは3Tのカーボンハンドルを使用しておりますが、1??、??0円で販売中です。
お早めに店頭でご確認下さい。

 

« 2月23日(木・祝)輪行走行会の募集 | トップページ | MAVIC コスミックアルチメイト45 入荷 »

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 2月23日(木・祝)輪行走行会の募集 | トップページ | MAVIC コスミックアルチメイト45 入荷 »